ストレスケア病棟入院記

うつ病でストレスケア病棟に入院しています。日々の出来事や思った事を書いていきます。

入院5日目

午前中は、脳力トレーニング。

自分で課題を見つけて、おのおのそれを行う。

私は初めてなので、とりあえず集中力や記憶力を鍛えるパソコンゲームを行う。

パソコンの速度が遅い事に少しいらいら。

短いゲームなので、こんなので鍛えられるのかなあと思いつつ1時間ほど行った。

記憶力のゲーム結果が悪い。


午後は認知行動療法

ウォーミングアップとして、旅行したい場所ベスト10は何か、という

課題をみんなで話し合う。

どうもまとまりが悪く、結局6位までしか決められなかった。

時間配分が課題。


その後、自分に起こった嫌な出来事とそれに対する思考(自動思考)と感情をシートに記入。

その後、どういう思考だと自分が楽になるか(適応的思考)書き出し、結果感情がどのように変化するかを書いた。


1人の人の思考を課題として、それに対してみんなで意見を出し合う。

色々な意見が出る。

突飛な意見でも、実践できるかは関係なしに、とりあえず思いついた事を書き出す事が大切とのこと。


自動思考の悪循環を避けるために適応的思考を出すこと。

最初は適応的思考を出すのが大変でも、うまく思考ができるようになれば、自動思考に適応的思考が浮かぶようになる。

とのこと。


私が自分で書き出した嫌な出来事の一つは、適応的思考を考えたつもりでも、結果感情が変わらなくて、と言う話を心理士さんに言うと、それはうまく自動思考が出せてないからではないか、と言われた。

きちんと自動思考が出せないと適応的思考も出せないから、感情も変わらない、それは練習していくとうまくできるようになります、と。

日々の訓練が大切ということか。


今日の歩数 10,009歩